何か後ろめたさがつきまとった美容整形でしたが、プチ整形という言葉が市民権を得たように、積極的に自分のコンプレックスを克服して、人生を切り開いていこうとする女性や男性が増えてきました。それでも美容外科の情報は限られたものがありますし、美容整形を受けた人同士が積極的に情報交換する、という機会もさほどあるわけではないでしょう。そこで利用したいのがカウンセリングです。たいていの美容外科では無料のカウンセリングを実施しています。

少しでも自分に合った良い美容外科を見つけるために、このカウンセリングの活用をおすすめします。カウンセリングを受ける際に注意することとしては、まず受付や事務員など医師や看護師以外の従業員の対応の仕方です。言葉づかい、態度、説明の仕方、それらがきちんとしているかその点をチェックしましょう。そうした従業員教育がしっかりなされているクリニックは、余裕があり経営もしっかりしていると言えます。

医療機関という場所がら掃除が行き届いているかということも常用なポイントです。肝心の医師とのカウンセリングでは、一通り説明を聞いた後にデメリットやリスクなど相手が言いにくいことをあえて何点か質問し、相手の対応の仕方を見て下さい。この時に丁寧に説明してくれるかどうかで医師の手術への姿勢が推し量れるでしょう。怒り出したり、はぐらかすような人では何か問題があった場合の対応に不安を覚えます。

そして、必ずカウンセリングは複数の美容外科を回るようにしましょう。回数を重ねることで、気が付くことも増えてきます。大切な顔を任せるお医者です、無料カウンセリングなんてと遠慮せず、しっかり活用して素敵な明日を迎えて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です